【野菜セット販売】儲かる一人農家、農業起業をめざすには?

農業で生計をたてるってすごくがありますよね!将来、農家暮らしをしてみたいという方もみえるでしょう。

とくに、農業をした事がない人はそう感じる事もあるのではないでしょうか?

消費者としても、
「オーガニック野菜がほしい」
「栄養価の高い野菜がほしい」
なんていう声もありますし、ベジタリアン、ビーガンという方々もみえ、新たな市場もでてきました。

そこで、脱サラ農業をめざすあなたに、ぜひ知ってほしいビジネスモデルがあります。

【ブランド野菜セット✕インターネット販売】です。

Contents

野菜セットって知ってますか?

 

箱に十種類程度の野菜をつめてあるものです。

まずは、農Tube委員会というYouTubeチャンネルの松本直之さんが配信した「【原点】1箱4000円の野菜セットがバカ売れする理由。とあるポイントからすべては始まった」という動画をご覧ください。

1箱4000円という高い値段なんですが、お客様から選んで買って貰えるというのですから、驚きですよね。

こちらの動画よりも詳しい動画を↓記事の最後に載せました。71分の長〜い動画ですが、ぜひ興味を持った人はこちらをみてほしいです。

ゆういち
ゆういち
私は、興味深い内容でしたので、10回ぐらい聴しました。(笑)

松本直之さんのプロフィール

●1976年6月生まれ、富山県出身

●高校まで富山県で過ごし、1995年新潟大学工学部へ進学。4年間を新潟で過ごす。

●自動車産業に関わる仕事がしたくて1999年、愛知県内の自動車関連企業へ入社。(22歳)

●思うところあって2002年の春、会社を辞めて自転車日本一周に出発する。(25歳)

「もっと遠くへ」・・・日本一周の詳細を記録したHP

●旅の途中、偶然にもEMを知り有機農業の可能性を感じたことで人生の転機を迎える。1年4ヶ月の旅を終えたあと、2004年3月より(財)自然農法国際研究開発センターにて自然農法の研修をうける。(27歳)

●2004年11月で研修は終了。就農地を愛知県下山村に決めたが空き家が見つからず、とりあえず豊田市内にアパートを借りて移り住む。(28歳)

●2005年春より新規就農、「松本自然農園」をひらく。

●2006年、豊田市松平地域にて家・農地を借り、本格的に営農開始。

●労働コストを常に意識し、就農後5年目に時給換算2000円を達成、9年目に時給換算3000円を達成する。

松本自然農園 http://matsu-farm.com/

Facebook 松本直之 https://www.facebook.com/tokkory

引用元:プロフィール | 農Tube委員会プラスより

農家と販売業の両立

動画いかがでしたでしょうか?一般的に農家は作物を育てるまでを仕事としていますが、こちらは、集客、営業、販売までをご自分でやっていくビジネスモデルになります。

楽天市場などのECサイト、自社サイトブログ、SNSを使って集客、営業、販売をしていくわけです。しかし、一体なぜ4000円という高い値段でも購入頂けるのか動画のおさらいも兼ねてみていきましょう。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

野菜と卵、果物付きセット 野菜つめあわせ 九州野菜 お取り寄せ グルメ お歳暮 ギフト
価格:4680円(税込、送料無料) (2020/10/18時点)

楽天で購入

 

 

売れる理由はLOVE

簡単に言いますと「あなたの野菜が欲しくて欲しくてたまらないから」なんです。

あなたの作った野菜がLOVEなんです。だから、あなたは、好きになって貰える独自のブランド野菜を作ることがポイントになります。ブランディングするということです

愛される野菜

【愛される野菜】にするためのポイントをいくつかあげてみましたので参考にしてください。もちろん、いろんなニーズがありますのでいろんな愛され方があります。

・野菜セットである
・無農薬でつくった有機野菜であること。
・美味しい品種で野菜を作る。
・あなたがつくった野菜だとわかる事
(ストーリー性のある野菜)

野菜セットである

野菜セットの話なんで当たり前ですが、箱に野菜を詰め合わせてある商品というだけでも人を惹きつけます。

赤、緑、黄色、紫などなど色とりどりの野菜は、単体で買うよりも詰め合わせ商品は見栄えがいいですよね!

無農薬でつくった有機野菜であること

安心、安全の商品がほしいお客様がいます。無農薬栽培は、虫がついたり病気になったりと大変な栽培方法です。

ゆういち
ゆういち
手間が掛かって値段も高くなる商品になりますが、有機野菜ってのは魅力的ですよね〜

美味しい品種で野菜を作る

大量に実の付く品種を使って栽培するのが一般的ですが、栽培が難しい品種でも美味しい品種を育てるのです。病気になりやすく栽培の難しい野菜の品種もありますが、美味しさで勝負する事でお客様がついてきてくれますよね。スーパーに売っていない野菜なんかもいいですよね。

あなたがつくった野菜だとわかる事
(ストーリー性のある野菜)

スーパーで売られている野菜に【私達が作りました】って写真が貼られているのを見たことがないですか?あなたがつくった野菜のファンになってもらうのです。

私の住む場所は、山々にかこまれ、水もうまい。空気も美味しい。こんな所で採れた野菜は、美味しいよというストーリーがあなたの野菜の魅力のひとつになります。

【愛される野菜】とは、どんなものかわかってきましたか?こうなると、ブランド価値がつき、高値になります。どのような値段になって販売していくのかみていきましょう。

高利益率が可能になる

一般的な野菜の売り方は、作って農協に委託する。という形になります。この場合、大根一本100円で売れたとしても利益として20円ほどしか残らないのです。

しかし、販売まで自分で行うこのビジネスモデルならば、60円、70円という高い利益を残す事が可能なのです。

松本直之さんは、時給換算で3500円を目指せるといっています。これは、小規模農業としては、すごい数字です。

大規模農業と小規模農業

大規模農業は、生産性を高め、生産コストを下げることで利益を出していきます。売上は、生産数量✕値段で表すことができます。

大根一本100円の物を1万個作って、売上が100万円になります。

大規模でやることにより大きな利益を目指す事ができます。

しかし、資本も大きな畑も機材も持ち合わせていない私達(小規模農業)には、大規模農業に勝てるわけがありません

そこで、大根一本の値段をあげて販売する事で利益をあげるのです。【愛される野菜】は、あなたが価格を決めて良いのです。これは、すごい事ですよ!

倍の値段で大根を販売できるようになれば、作る量が少なくても大丈夫ですし、生産コストが高くなっても大丈夫なのです。

ゆういち
ゆういち
これから、始めようという方には少し肩の荷がおりたのではないでしょうか

小規模でも大丈夫という事ですがもう一つ注意したいことがあります。

野菜セットを作る以上、多くの種類の野菜を栽培していかなくてはなりません。

多種目栽培のメリット、デメリット

多種目栽培でメリットなんかあるのー?と思ってましたが、松本直之さんによるとあるみたいですね。

まず、天候や台風による被害ですね。1つの野菜がダメになってしまったとしてもこっちの野菜は、大丈夫。ということがあるみたいです。

病気にかんしても、育てている野菜が全滅ということがなくリスク回避になるようです。しかし、多くの種類の野菜を育てるためのノウハウや苦悩は、かなり多いと思います。

独自ブランドの野菜セットの魅力を伝える

自分のつくった野菜の良さを伝えなければ作っても売れませんコピーライティングという技術も勉強しておくとよいですね。

今は、情報発信しやすい時代です。YouTubeで実際に作っている所を配信してもよいと思います。観光農園としてアピールするのも面白いとおもいます。

野菜セットお試し価格!と銘打って注目をつくるなんて方法もあります。どんどんアピールして認知してもらえるよういろいろ考えてみましょう。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【送料無料】お試し野菜セット(A) 【クール便・常温便】8品セット
価格:2450円(税込、送料無料) (2020/10/18時点)

楽天で購入

 

 

リピーターを捕まえる工夫もほしいところです。定期購入という形で契約がとれるとよいですね!

リサーチしてみよう!

実際に【野菜セット】で検索してみてください。いろいろな発見があるとおもいます。

卵や豆乳、加工食品をまぜてセットにしている物もあります。

あと、ビーガンっ聞いた事ありますか?野菜だけを食べる、完全菜食主義者という方々がみえるのですがそういう方々に向けたセットをつくるのも面白いですね。

ちょっと余談ですが、私(ゆういち)は植物育成用LEDライトで野菜を作った事があります。LEDライトで作った野菜は、栄養価が高くなる物もあるみたいです。

ゆういち
ゆういち
いろんな【愛される野菜】がある事を覚えておきましょう。

まとめ

71分の動画です。お茶でも飲みながら見てください。お時間が許すのであればこちらを見ていただきたいです。

どうでしたでしょうか?野菜セットが高値で売られる理由がわかったとおもいます。

やはり、【愛される野菜】のためのブランディングがかなり重要ですね。

自分の作った野菜を販売する。すごく魅力的なお仕事だとおもいます。最後に農家になりたいなーと思っている知り合いの方にこの記事をシェアしてもらえたら嬉しいです。

ゆういち

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

愛知県生まれ 二児のパパ ごく普通の家庭に生まれ、ごく普通に就職 真面目にコツコツやっていくなかで、世界に自分と違う生き方をする人たちに憧れる 「まず、やってみる」を目標にまじめに副業をはじめる。 いろんな生き方がある事をまじめに伝えるため現在、ブロガーとして奮起。